10組日語近義詞解析!(一)
1
原因(げんいん)
用於表示不好的結果或突發事件的因果關係。
例文:日本語學習者が減った/凶悪犯罪が増えた/がん発症率が高まった/大きな被害が出た+原因
理由(りゆう)
用於表示好的結果或突發事件的因果關係。此外,也可以表示國加·組織·個人行為的原因
例文:日本語學習者が増えた/自殺者が減った
日本のアニメの人気が高まった/A國との関係が良好になった+理由
私が賛成する/國民が反対する/首相が決斷した/A國と同盟を結んだ+理由
2
増加(ぞうか)する
用於表示人數、件數、大小、數量等的增多或變大。
例文:ユーザー數/被害者數/事故件數/アクセス數/売上高/面積/體重/消費量が増加する
上昇(じょうしょう)する
用於表示價格、率、數值、高度等的提高。
例文:株価/金利/支持率/血糖値/溫度/海面/人気が上昇する
3
果(は)たす
用於表示完成了必須完成的任務。
例文:義務/使命/責任/責務/役割/目的/約束を果たす
盡(つ)くす
用於表示用盡全部的力量(人力、物力、財力等)
例文:最善/金力/ベストを盡くす
4
もらう
表示從他人那裡獲得饋贈。屬於日常用語
例文:プレゼント/贈り物/花束/お祝金/手紙をもらう
得(え)る
用於表示得到對自己有益的事物。
例文:収入/職/情報/知識/資格/利益/許可/信頼/自信/~感を得る
受(う)ける
用於表示從外界或他人得到對自己有益或有害的事物
例文:教育/保護/支援/恩惠/影響/融資/法の適用を受ける
罰/ショック/警告/攻撃/悪影響/被害を受ける
5
違(ちが)う
表示若干對象之間的對比,或者是與某種基準或正確答案進行對比,偏口語化
異(こと)なる
只能表示若干對象之間的對比,偏書面化
例:
答えは異なる:二者答案不一致
答えは違う:二者答案不一致/答案與標準答案不一致,即錯誤
性能が異なる:二者性能有差異,不同。
性能が違う:二者性能有差異,不同/與同類產品的一般性能相比,更好或更壞
6
最近(さいきん)?近頃(ちかごろ)?この頃(ころ/ごろ)
昨今(さっこん)?この間(あいだ)?近(ちか)いうちに
這幾個詞都可以表示過去的一段時間,但長度不同。
「最近?近頃?昨今」人感覺時間範圍較長
「最近?近頃」較為隨意,「昨今」正式生硬
「この頃?この間」給人感覺時間範圍較短。
「近いうちに」表示今後的一段時間。
7
方法(ほうほう)
全局有計劃性的做法
比如「有効な方法」「利用方法」「方法論」「方法的に誤っている」
手段(しゅだん)
具體有針對性的做法
比如「有効な手段」「卑劣な手段」「交通手段」「非常手段」
8
ゆっくり
與某種時間、空間、心情的基準相比較,並不著急,比較輕鬆。
例文:ゆっくり食べる、ゆっくる座る、ゆっくり見る。
のんびり
與基準無關,單純的心情上的輕鬆。
例文:のんびりした性格?のんびりした風景。
9
楽(たの)しい
表示開心、愉快。這種心情一般是較為持久的。例如「一緒にいて楽しい人」是說在一起一直很開心的人。
例文:楽しい日々を過ごした。
面白(おもしろ)い
意思比「楽しい」更為豐富,可以理解為「因為滑稽而令人發笑」「愉快」「煥然一新讓人覺得新奇」「意趣醇厚」等意思。這樣的心情較為短暫,是一時之間的。例如「一緒にいて面白い人」是指一瞬間對此人有好感,只因為「有趣」才想和他繼續。
例文:昨日はとても面白かった。
嬉(うれ)しい
更加主觀的開心,形容因結果符合個人期望而心情愉快。
例文:あなたにお會いできてうれしいです。
嬉(よろこ)ばしい
站在第三者立場上,可喜可賀。
例文:喜ばしい知らせが屆いてきた。
10
寒(さむ)い
表示氣溫低。
例文:朝晩だいぶ寒くなった。
冷(つめ)たい
表示身體一部分接觸到某物時感到冷。另外可以形容人冷漠。
例文:こんな暑い日は冷たいビールが飲みたい。
進入下方小程序
動動手指動動嘴
短短几分鐘
就能判斷出你的日語口語能力!
來呀~~~快活呀~~~
※學日語很難嗎?邀請朋友一起免費玩,14天輕鬆上王者!
※新幹線隨機殺人事件,卻讓車廂坐墊意外走紅…
TAG:和風日本留學 |